ごろごろ野菜の和風スープカレーの作り方【男の料理】

Pocket

男の料理といえば、やっぱりカレー!欧風カレー、インドカレー、タイカレーなど、バリエーション豊富なカレーですが、北海道の地元グルメ「スープカレー」も、もはや!人気カレーの一つです。今回の男の家事は、家庭で作れるカンタン!和風テイストのスープカレーの作り方を紹介します。

北海道発祥のスープカレーとは?

発祥は北海道の札幌。1971年に札幌の喫茶店「アジャンタ」の薬膳カレーは発祥とされています。スパイスの効いた、さらさらスープに大きな具材が特徴です。

スープカレーの作り方

市販のカレールウを使い、野菜も煮込まないので、ある意味普通のカレーよりも簡単です。カレーは、辛味成分のカプサイシンは代謝を高め食欲を刺激してくれます。黄色のターメリックに含まれるクルクミンは肝機能を高めてくれます。

<道具>

  • 小鍋
  • フライパン
  • 電子レンジ
  • 炒めヘラ
  • フライパン

<材料(2人分)>

  • ご飯・・・・・・・・・・・・・・2人分
  • 市販カレールー・・・・・・・・・1人分
  • 水・・・・・・・・・・・・・・・600cc
  • ニンジン・・・・・・・・・・・・1/3本
  • じゃがいも・・・・・・・・・・・1個
  • ブロッコリー・・・・・・・・・・1/6株
  • 大根・・・・・・・・・・・・・・3センチ(適量)
  • キャベ・・・・・・・・・・・・・1/10個(適量)
  • タマネギ・・・・・・・・・・・・1/2個
  • 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・1枚
  • かつおダシ顆粒・・・・・・・・・大さじ1
  • みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1
  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  • オリーブオイル・・・・・・・・・適量
  • 塩こしょう・・・・・・・・・・・適量

<作り方>

  1. にんじん、じゃがいも、大根、タマネギ、キャベツとブロッコリーを3センチ角ぐらいに切る。鶏肉を一口サイズに切る。
  2. 「1」の野菜(にんじん、じゃがいも、大根、タマネギ)を電子レンジで5分を加熱。ブロッコリーは30秒ほど茹でて流水で冷す。
  3. 「1」の鶏肉を塩こしょうして、オリーブオイルを入れたフライパンで炒める。
  4. 小鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、かつおダシ顆粒、みりん、醤油を加え、「2」の前加熱したにんじん、じゃがいも、大根、タマネギ、「1」のキャベツ、「3」の鶏肉を入れて煮る。味加減は、薄めの肉じゃがの感じです。
  5. 「4」の具材が煮えてきたら、ルーを加えて溶かす。
  6. 「5」を皿に盛り、「2」のブロッコリーをトッピングする。

まとめ

男のカレーは、肉にこだわりがちですが、妻や子どもと一緒に食べる家庭料理のカレーには、栄養のバランスも大切。「妻の嫌がる夫の手料理9パターン」の一つに、肉肉肉の栄養面を考えないことがあります。ビタミンが豊富な野菜が多く食べるようにしましょう。食べやすい「スープカレー」は、和風の味付けで食べやすさも魅力です。

<ゆとりを楽しむ話(PR):料理を手軽に作って、ゆとりの時間をつくる>
献立を考えたり、食材を買いに行ったり、毎日の食事づくりは思った以上に大変!そんな方には、食材キットの宅配サービスを検討してみてはいかがでしょう。Oisixは、有機野菜や特別栽培などを含む安心して食べられる食材や、20分で主菜と副菜が作れる時短食材セット(Kit Oisix)など、安心・安全な商品を購入できる食材サービスです。定期宅配サービスは、野菜だけではなく肉、魚や、パン、お米などの日常で使うものまで約4000商品でお買い物をサポート。
▼食材宅配サービスOisixのおためしセットはこちら▼
テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット

Pocket