急な温度変化で体調が悪くなる「気象病」の対処法とは?

Pocket

春から夏の兆しも。そろそろ夏日が出てくる5月ですが、季節の変わり目などに注意したいのが「気象病」です。今回の男の家事は、体調管理に注意な「気象病」と対処法についてご紹介します。

春の夏日に注意!「気象病」とは?

5月は、夏日の30℃近くになる所も。気象病とは、急激な気圧・温度・湿度の変化に身体がついていけない症状のことをいいます。主な症状は2つあります。

<気象病の症状>

  • 不定愁訴 めまい、イライラ、体の倦怠感など
  • 体の痛み 頭痛や関節痛、肩こりなど
  • 気圧差が原因

耳の中の「内耳」は、気圧差の変化を感知して脳に伝える器官です。急激な気圧の変化を「内耳」が過敏に察知すると、過剰に体を収縮させる指令を出してしまいます。これが、頭痛や関節痛、肩こりの原因となります。

気圧差の対処法

「気圧差」が原因とされる「気象病」は、違和感がある方の耳を、手のひらで温めることで症状を緩和することができます。

気温差が原因

体温調整をつかさどる自律神経は、5℃以上の急激な気温変化に対処できないといわれています。急激な温度差が繰り返されると体調を崩す原因になります。

  • 前日との気温差(天候によるもの)
  • 朝夕の気温差(天候によるもの)

気温差の対処法

  • 十分な睡眠
  • バランスのよい食事:特にカラダの調節機能を果たすビタミン類。
  • 衣類での温度差調整

<腸活の話(PR):野菜不足を感じていても、野菜はそんなに食べられない>
最近、肌荒れや便秘気味・・・。「野菜が足りてないかも?」と感じているけど、野菜をたくさん食べることはできませんね。野菜には、ビタミンや腸の調子を整える食物繊維がたっぷり。「ドクターベジフル青汁」は、大麦若葉末、きなこ、黒糖、かぼちゃパウダー、おから末、さつまいもパウダー、紫いもパウダー、野菜ミックスパウダーなど、21種類の九州産野菜だけを使用し、完全無添加で作った、とてもおいしい青汁です。
▼完全無添加の青汁はこちら▼
21種類の九州産野菜をブレンド。完全無添加青汁

Pocket