2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 【妻の家事負担】そもそも日本は、家事に求めるレベル高すぎ!の件【夫の家事参加】 夫婦の家事分担について、日本は海外に比べて「男性の家事参加が低い」といわれています。しかし、日本人のキャラ弁やキレイ好きなど、「そもそも日本人って、家事レベルが高すぎなのでは?」と思ったことはありませんか? 今回の男の家 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 【見えない家事】夫婦の家事負担の不平等を「家事の見える化」で確認する方法 夫は「自分は家事参加している」と思っているが、妻「夫は家事をしてくれない」と感じている。子育て夫婦や定年後夫婦など、夫婦の家事負担についての感じ方の違いについて大きな隔たりがあるようです。今回の男の家事では、夫婦の家事負 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 【体験してみた】夫の家事分担量を「見える化」するアプリ【夫婦の家事分担】 「自分はきちんと家事している」と思っても、実は「妻は夫の家事分担に不満」ということは多いようです。夫の家事分担を「見える化」すれば、家事参加量を検討することもできます。今回の男の家事は、夫婦の家事分担を「見える化」できる […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 【データ】家事参加に対する夫の意識は、口先だけか?【夫の家事参加】 共働き世帯が増加する中、「夫も家事を手伝うべき」と考える男性が増えていると言われています。しかし、実際のところはどうなの?今回の男の家事は、博報堂生活総合研究所のデータを元に考えてみます。 夫の家事参加への30年間の移り […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 多くの夫が勘違いしている「夫婦の以心伝心」は通用しない 「結婚して何十年だから、お互いのことはよくわかっている」という熟年夫婦の夫は、大きな勘違いをしていることになります。今回の男の家事は、熟年夫婦の夫が注意すべきことを紹介します。 熟年離婚の主な原因は「夫婦の会話不足」 全 […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは 夫と妻で違う!家事・育児分担の満足度は?【夫の家事負担】 夫は「自分は家事や育児を手伝っている」と思っていても、妻の方は「夫の家事・育児に満足していない」ということも。実は、家事・育児の分担の度合いによって、夫と妻、それぞれの満足度の違いが見られるようです。今回の男の家事は、夫 […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 定年後の過ごし方 おしどり夫婦に共通することとは? 夫婦二人の時間が多くなる定年後。「定年後は、ゆっくり仲良く暮らしたい」と考えている男性は多いかと思いますが、果たして妻の方はどうでしょう?最近は、結婚20年の「熟年離婚」が増えていると言われています。その反面、とっても仲 […]