浴室のまるごと掃除の仕方。浴槽・風呂鏡・排水口・カビ取り
年末の大掃除や梅雨の季節にやっておきたい「浴室のまるごと掃除」。特に黒カビは、放っておくと大変なことに……。夫にやってもらいたい夫の家事ランキングでは、浴室掃除は2位と妻の期待が高いです。
今回の男の家事は、浴槽から風呂鏡、壁、排水口、カビ取りまで、掃除の仕方を紹介します。
浴室掃除のポイント
浴室掃除には、大きく「①浴槽の掃除」「②風呂床・壁の掃除」「③浴室鏡・水栓の掃除」「④排水口・浴槽エプロン内の掃除」「⑤風呂小物の掃除」「⑥タイル目地などのガンコなカビ」があります。
浴室の汚れとは
浴室での主な汚れは大きく「石けんカス・湯アカ・水アカ」「体の皮脂」「カビ類」「髪の毛などの体毛類」などがあります。
■石けんカス・湯アカ・水アカ
白い固まりで風呂床や壁、風呂鏡、排水口、風呂小物などに付着します。放っておくとカビの原因にも。アルカリ性の汚れのため、酸性のクエン酸が有効です。
■体の皮脂
皮脂は放っておくとカビの原因にも。風呂用洗剤で汚れを落とします。ほかにも酸性の汚れなので、アルカリ性のセスキ炭酸ソーダや重曹が有効です。
■カビ類
黒カビは、体に悪影響をもたらします。浴室内でみかけるピンク色のヌメリは、空気中の酵母の繁殖です。この状態であれば、掃除や除菌作業が簡単ですし、専用の洗剤類も使用しなくても良いので低コストといえます。黒カビが出る前のお手入れが大切です。防カビには、除菌をします。
■髪の毛など
放っておくと目づまりの原因になりますので、定期的に取り除きます。
①浴槽の掃除の仕方
浴槽は、お湯の交換ごとに行います。除菌剤には、塩素系のブリーチ水を使います。
<道具>
- 風呂用洗剤
- 風呂用スポンジ
- 除菌剤(ブリーチ水)
■塩素系除菌剤の作り方
スプレーボトル(300ml)に、次亜塩酸ナトリウム(ハイター/ブリーチ)をキャップ1/8杯(約3ml)程度を入れて、水で薄めます。(1Lで10ml目安)
1.風呂用洗剤をスプレーし、20~30秒おいてシャワーで流します。汚れがひどい時はスポンジでこすります。
2.排水口にブリーチ水をスプレーし、2分ほどおいて水で流します。
②風呂床・壁の掃除の仕方
床や壁など、石けんが飛び散る場所の掃除です。
<道具>
- 風呂床用ブラシ
- 風呂用スポンジ
- クエン酸水
- 除菌剤(ブリーチ水)
■クエン酸水の作り方
クエン酸の水溶液を汚れ面にスプレーして使う方法です。水(250ml)にクエン酸を小さじ2杯を溶かし、スプレーボトルで保管します。
1.床・壁にクエン酸水をスプレーし、スポンジやブラシでこすります。ドア下や隙間は、水アカとほこりが混じって固まりやすくなるので注意!
2.シャワーの水で流します。汚れがひどい時は、スポンジや歯ブラシでこすり落とします。
3.カビが出やすい部分にブリーチ水をスプレーし、2分ほどおいて水で流します。
※クエン酸水が残っているとブリーチ水と反応し、有毒ガスが発生します。ブリーチ水をスプレーする前に十分な水で流します。
浴槽と壁の隙間/壁と壁のパッキン部分
③浴室鏡・水栓の掃除の仕方
掃除のポイントは「光る所が光る」です。鏡や水栓につくうろこ状の白い汚れは、湯アカ(カルシウム)や石けんカスです。放っておくと固着してしまい掃除が面倒です。
<道具>
- スクイジー
- 風呂用スポンジ
- ふきん
- クエン酸水
1.鏡にクエン酸水をスプレー後、スポンジでこすり、シャワーで流します。
2.水で流し、鏡はスクイジーで水を切ります。水栓はふきんで乾ぶきをします。
※水が残ると、乾くとくもりの原因になります。
掃除前
掃除後
④排水口・浴槽エプロン内の掃除の仕方
排水口・浴槽エプロン内は、汚れと湿気がたまりやすく黒カビの温床場所です。特に浴槽エプロン内は、目の届かない所なので、つい掃除をおこたると黒カビがびっしりと生えます。掃除と除菌が重要です。浴槽エプロン内の除菌には、ガーデニング用の携帯噴霧器を使用します。
<道具>
- ガーデニング用小型噴霧器(手押し式)
- 風呂用スポンジ
- 使い古した歯ブラシ
- 風呂用洗剤
- 除菌剤(ブリーチ水)
1.浴槽エプロン(側面カバー)を外し、風呂用洗剤とスポンジで掃除をします。
2.排水口を分解し、風呂用洗剤と歯ブラシで掃除をします。
3.シャワーの水でしっかり流します。
4.噴霧器にブリーチ水を入れて、エプロン内や排水口に噴霧します。
5.10分程放置してから、水で十分に流します。
6.浴室内をしっかり乾燥させてから、浴槽エプロンや排水口を元に戻します。
⑤風呂小物の掃除の仕方
風呂イスや洗面器など、風呂小物の主な汚れは、石けんカスや湯アカです。風呂イスの掃除を紹介します。
<道具>
- 使い古しのフライ返しやプリペイドカードなど、こすれるもの
- ソフトタワシ
- メラミンスポンジ
- クエン酸水
1.風呂イスにクエン酸水をスプレーし、フライパン返し(プレペイドカードやテレカなど)で汚れをこすり落とします。
2.汚れの粗落しができたら、クエン酸水をスプレーし、ソフトタワシで磨きます。仕上げにメラミンスポンジで磨きます。
掃除前
掃除後
※イスの素材によっては、傷がつく場合があります。
⑥タイル目地などのガンコなカビの掃除の仕方
ガンコなカビは、時間をかけて除菌をする必要があります。
<道具>
- ティッシュ
- ラップ
- 風呂用洗剤
- スポンジ
- ブリーチ水
1.カビの出た周囲を風呂用洗剤で洗い流します。
2.カビの箇所にティッシュを貼付けます。
3.ブリーチ水を散布し、ラップをかけます。
4.そのまま状態で30分ぐらい放置し、水で洗い流します。
まとめ
「風呂掃除といえば浴槽掃除」と思いがちですが、浴室まるごと掃除は、女性には大変な作業です。特に浴室のカビ取りは、家族の健康を守るためにも、ぜひ!行っておきたい掃除です。年末の大掃除を機会にチャレンジしてみませんか?
<大掃除の話(PR):手がつけられない汚れは、プロに頼んで一旦リセットする>
住まいの掃除は“日頃のメンテナンス”が大切。「年に一回の大掃除よりも、こまめな掃除」がお部屋を清潔に保つコツです。でも、一度に溜まった汚れは難しいもの。そんな時は、プロに頼んで汚れをリセットしてから、こまめな掃除に切り替えてみるのも良いでしょう。ハウスクリーニングのベアーズは、創業20年の実績を誇る家事代行サービスの最大手です。その実績は、お客様満足度96.5%。『口コミランキング No.1』『サービス品質が高いと思うサービス No.1』『サポートも充実のサービス No.1』『共働き家庭が選ぶサービス No.1』『企業の福利厚生におすすめのサービス No.1』の5冠が証明しています。※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年9月期_ブランドのイメージ調査
▼ハウスクリーニングのベアーズはこちら▼
ベアーズのハウスクリーニング