コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

男の家事

  • 男の家事とは
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
    • 男の家事でSDGs
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • 男の掃除
    • キッチン
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • 掃除アイテム
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
    • レシピ以外で知っておきたい
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • ニュース(話題)

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 kenjimisumi20180504 家族の健康

知っておきたい歯磨きのNGポイント

歯周病や虫歯の予防には歯磨きが大切!ということはご存知だと思いますが、日々進化している医学では、歯磨きの常識も変わってきています。今回の男の家事は、知っておきたいが歯磨きのNGポイントをご紹介します。 歯磨きの重要性 歯 […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 kenjimisumi20180504 家族の健康

実は歯ブラシの雑菌は1000万匹【健康】

みなさんは歯ブラシをどのくらいのタイミングで交換していますか?数カ月に1回?中には1年ぐらい交換していない人もいるそうです。歯周病や口臭など、デンタルケアで歯磨き剤に気を使う人は多いのですが、歯ブラシに注意していない人は […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】できることから少しずつ、週1日の食器洗い【その6】

「初めての男の家事」は、これまで家事をしたことがなかった男性(夫)のために、できそうなことから少しずつ参加してもらうためのプログラムです。家事は継続也です。気まぐれに家事をしても、家事とはいえません。男の家事では“妻に頼 […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 家族の健康

急な温度変化で体調が悪くなる「気象病」の対処法とは?

春から夏の兆しも。そろそろ夏日が出てくる5月ですが、季節の変わり目などに注意したいのが「気象病」です。今回の男の家事は、体調管理に注意な「気象病」と対処法についてご紹介します。 春の夏日に注意!「気象病」とは? 5月は、 […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 kenjimisumi20180504 家族の健康

重症化にご注意!インフル花粉症とは?

今年の冬は、インフルエンザが大流行しました。「ようやく春!」という前に、花粉症のあなた、もしインフルエンザにかかっていたら大変なことになるかも?今回の男の家事は、「インフル花粉症」についてご紹介します。 インフル花粉症と […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 男の掃除

花粉症対策のお掃除術とは?【部屋】

少しずつ暖かくなるにつれ、憂うつになってくるのが「花粉」。花粉や黄砂の対策は「できるだけ触れないこと」につきます。今回の男の家事は、住まいに花粉や黄砂を入れない掃除方法を紹介します。 換気の仕方で花粉の流入が4分の1に! […]

2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】妻に喜ばれる!週一回の掃除とは?【その5】

「初めての男の家事」は、これまで家事をしたことがなかった男性(夫)のために、できそうなことから少しずつ参加してもらうためのプログラムです。家事は継続也です。気まぐれに家事をしても、家事とはいえません。男の家事では“妻に頼 […]

2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 男の料理

安くて栄養いっぱい!イワシフライ【男の料理】

男性の料理といえば、肉やカレー、腕によりをかけて・・ということをイメージしがちですが、家庭料理は“普段のご飯”が基本です。安くて、美味しく、しかも栄養のことも考慮しなければなりません。成長期の子供に必要な栄養や、加齢によ […]

2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】男がすべき!週一回の掃除とは?【その4】

「初めての男の家事」は、これまで家事をしたことがなかった男性(夫)のために、できそうなことから少しずつ参加してもらうためのプログラムです。家事は継続也です。気まぐれに家事をしても、家事とはいえません。男の家事では“妻に頼 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 kenjimisumi20180504 掃除アイテム

【キッチン除菌剤】キッチンスポンジは便座の20万倍雑菌!今すぐやるべきコップの除菌

暖かくなると雑菌が繁殖しやすいシーズンです。食中毒で注意しておきたいのがキッチンまわりです。キッチンアイテムの中で、もっとも雑菌が繁殖しやすいのは「キッチンスポンジ」です。暖かくなると麦茶やジューズなど、冷たい飲み物を飲 […]

2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】家事はどれぐらいすべき?【その3】

「初めての男の家事」は、これまで家事をしたことがなかった男性(夫)のために、できそうなことから少しずつ参加してもらうためのプログラムです。家事は継続也です。気まぐれに家事をしても、家事とはいえません。男の家事では“妻に頼 […]

2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】男性が最初にすべきマスト家事は「ゴミ出し」【その2】

家事初心者の多い悩みごとに「具体的に何からはじめたらいい?」ではないでしょうか?今回の男の家事は、男性がすべき「マスト家事」について紹介します。 男性が行うべき、マスト家事とは? 「夫の家事参加で何をするか?」の第1位も […]

2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

【初めての男の家事】妻に感謝する【その1】

定年や結婚をきっかけに「家事をはじめよう」と思ったけど、「何からはじめたらいいのか?」という家事初心者の男性も多いようです。男の家事は、そんな家事ビギナーの男性のために「小さなことからできる家事」を定期的に紹介していきま […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 kenjimisumi20180504 掃除アイテム

【花粉】花粉症対策でやっておきたい!ベランダの掃除【黄砂】

いよいよ花粉症のシーズン到来です!住まいの花粉症対策でぜひ!やっておきたいのがベランダの花粉掃除です。その理由は、ベランダや窓まわりが「室内に最も近い」屋外だからです。ベランダ床の花粉をそのままにしておくと部屋に入ってし […]

2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 男の料理

【初鰹】かつおのたたきアレンジレシピ【男の料理】

5月・6月は初鰹が出まわる季節です。春が旬の「初鰹」は、脂が少ない“さっぱり”とした味わいが特長です。かつおといえば「かつおのたたき」が一般的ですが、今回の男の家事は、野菜たっぷりのアレンジレジピを紹介します。 かつおの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

男の家事

「男の家事」は、男性の家事参加を支援するための情報サイトです。定年後の男性や育メン、家事メンを目指す男性が、夫婦円満で幸せな家庭を築くためのさまざまな家事のコツや基本的な考え方を紹介します。







最近の記事

  • 年賀状に使える!辰(たつ)にちなんだ一言集
  • チーズフォンデュパスタの作り方【男の麺(men)】
  • にんじんしりしりひやむぎチャンプルーの作り方【男の麺(men)】
  • 電子レンジで作る!プチピクルス
  • 【丼】いくらの栄養と醤油漬けの作り方【肴】
  • 妻のために作る!市販のカレールウを使ったカレーうどん
  • 100円ショップのペットボトル噴霧器で、浴室まるごと除菌!
  • 年賀状に使える!卯(うさぎ)にちなんだ一言集
  • 【節電】すっきり快眠!ベランダ打ち水で夜間の熱中症対策【集合住宅】
  • 簡単!アヒージョパスタの作り方【男の麺(men)】
  • 飲むだけで効果あり!オリーブオイルで痩せるシャングリラダイエット
  • この栄養素が効く!驚きのキュウリのダイエット効果!その理由は?
  • ふきんや雑巾の漂白や除菌に過炭素ナトリウムがおすすめの理由とは?
  • おうちの味噌で作る麻婆豆腐【男の一品】
  • 知っておきたい!お墓参りのマナー
  • 【家事でSDGs】レジ袋を丸めるだけ!保管のアイデア【海洋資源】
  • 妻に喜ばれる!野菜たっぷりのラタトゥイユは、切って煮込むだけの豪快料理だった【男の料理】
  • 妻が喜ぶ!サバ缶で作るサバカレーで美肌づくり!【男の料理】
  • サバ缶を使ったパスタの作り方【男の麺(men)】
  • 「家事が辛い」と妻の様子がおかしい 「うつ病」チェックと予防、夫がするべきこととは

最近の投稿

年賀状に使える!辰(たつ)にちなんだ一言集

2023年11月28日

チーズフォンデュパスタの作り方【男の麺(men)】

2023年9月23日

にんじんしりしりひやむぎチャンプルーの作り方【男の麺(men)】

2023年9月17日

電子レンジで作る!プチピクルス

2023年3月3日

【丼】いくらの栄養と醤油漬けの作り方【肴】

2023年2月26日

妻のために作る!市販のカレールウを使ったカレーうどん

2023年2月19日

100円ショップのペットボトル噴霧器で、浴室まるごと除菌!

2023年2月10日

年賀状に使える!卯(うさぎ)にちなんだ一言集

2022年11月17日

【節電】すっきり快眠!ベランダ打ち水で夜間の熱中症対策【集合住宅】

2022年8月23日

簡単!アヒージョパスタの作り方【男の麺(men)】

2022年8月17日

カテゴリー

  • 男の家事とは
    • 男の家事でSDGs
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • レシピ以外で知っておきたい
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
  • 男の掃除
    • 掃除アイテム
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • キッチン
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • ニュース(話題)
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 男の家事 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 男の家事とは
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
    • 男の家事でSDGs
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • 男の掃除
    • キッチン
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • 掃除アイテム
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
    • レシピ以外で知っておきたい
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • ニュース(話題)
PAGE TOP