【中秋の名月】十五夜はいつも満月ではない、という事実

Pocket

2023年の「十五夜(中秋の名月)」は、9月29日です。「十五夜」は、旧暦8月15日(新暦9月15日)の前後の満月を呼びますが、月を基準にした旧暦と、現在の太陽を基準にした新暦ではズレがあります。
そのため旧暦の8月15日は、毎年9月中旬〜10月上旬の間にあります。今回の男の家事は、十五夜の日と、満月の日、十五夜の意味などを紹介します。

十五夜の意味

十五夜」は満月を意味しています。月がでない新月から満月になるまでに15日ほどかかるため「十五夜」と呼ばれています。「月の満ち欠け」や「月の満ち欠けとともに作物が成長する」ということから「作物の収穫」「物事の実り(結実)」に感謝するようになったといわれています。

十五夜の食べ物と飾り物

「十五夜」の縁起の良い食べ物は、下記の通りです。

月見団子:15個食べると良いとされています。
里芋:秋の収穫の時期から芋を供え「芋名月」とも呼ばれています。
収穫した野菜や果物

「十五夜」にはススキを飾ると「一年間病気をしない」といわれています。

毎年変わる十五夜と満月の日

「十五夜は満月」のイメージがありますが、必ずしも満月とはいえません。十五日と満月は、1日前後ずれていることの方が多いようです。

西暦十五夜満月
20239月29日9月30日
20249月17日9月18日
20249月17日9月18日
202510月6日10月7日

月見を楽しみながら、健康を祈る

キレイをお月様を楽しみながら、月見団子を食べて健康を祈る。十五夜を楽しんでみてはいかがでしょうか?

Pocket