コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

男の家事

  • 男の家事とは
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
    • 男の家事でSDGs
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • 男の掃除
    • キッチン
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • 掃除アイテム
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
    • レシピ以外で知っておきたい
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • ニュース(話題)

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kenjimisumi20180504 男の料理

食品の重さを計量スプーンではかる方法【男の料理】

料理レシピではよく見かける「バター○○グラム」「小麦○○グラム」などの表記。「いちいちはかるのが面倒」という男性におすすめなのが「計量スプーン」を重さの目安です。今回の男の家事は、食品ごとに手軽にはかれる目安表を紹介しま […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 水まわり

食器水切りラック(かご)・水切り棚の白い汚れも、クエン酸水でピッカピカ!

料理をする男性が増えているそうですが、食器洗いなどの後片付けもしていますか?どうせ家事をするなら、食器洗いはもちろん、水切りラックや水切り棚もお手入れしてみませんか?ピッカピカになった「食器水切りラック(かご)」「水切り […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 老後の生活費

定年後は、趣味を活かして楽しく稼ぐが丁度いい

「定年後は何をしよう?」と考えている方の中で、「まだまだ働きたい」という人も多いのではないでしょうか?だからとはいっても「料理が好きだから」という理由で飲食店を開いたり、不動産や株への投資に挑戦したりするのは、危険かもし […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 家事分担

パパケーキ買ってきてね。夫が買うべきクリスマスケーキ・誕生日ケーキの号数とは?

クリスマスや子供の誕生日など、妻にケーキを買ってきて欲しいと頼まれた時、「サイズはどうしよう?」という方のためにケーキのサイズ目安を紹介します。 直径1号=約3センチ 円形ケーキのサイズは、昔のサイズの単位「尺貫法」に由 […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の掃除

「防犯対策にもなる」玄関まわりの掃除の仕方【年末年始・連休】

年末年始の正月休みや夏休み、ゴールデンウィークは、長期旅行を狙った空き巣など、泥棒被害が増える時期です。庭が散らかっていたり、玄関が汚れていたりする家は、泥棒に狙われやすいといわれています。 今回の男の家事は、暮れの大掃 […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 男の料理

サラダパンの作り方【滋賀のB級グルメ】

休日の男の料理といえば、「よし!ちょっと手の込んだ夕食を作ろう!」と思う男性も多いようですが、妻は嫌がっていることも。その理由は、予算無視の食材の購入など、いろいろあります。詳しくは「妻が嫌がる、夫の手料理9パターン」そ […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 家事分担

妻に喜ばれる!換気扇とレンジフードの掃除の仕方【年末の大掃除】

年末の大掃除などで気になる換気扇やレンジフードのギトギト汚れ。プロにお願いしたら1万円以上の出費です。妻にとっても、大変面倒な掃除箇所です。今回の男の家事は、家庭で手軽にできる「レンジフード」「換気扇フィルター」「換気扇 […]

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kenjimisumi20180504 家事分担

妻に喜ばれる!ガスコンロ(ガスレンジ)の掃除の仕方

奥様の悩みの一つがキッチンまわりの油汚れ。毎日掃除をしていても、油汚れは少しずつたまって頑固汚れに!「ベトついた油汚れや、こびりついたコゲが落とせない……」こうなったら女性の手には負えないことも。こうなったら夫の出番です […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 kenjimisumi20180504 家族の健康

子どもと一緒にやろう!右向いて左向いて、正しいうがいの仕方【インフルエンザ予防】

インフルエンザの季節です。インフルエンザ予防には、“ウイルスの侵入を防ぐ”手洗いとうがいが効果的です。実は、このうがいも正しいやり方をしないと、あまり効果がないといわれています。今回の男の家事は、正しいうがいの仕方を紹介 […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 kenjimisumi20180504 男の料理

健康リスクを減らす!納豆の効能と食べるべき時間とは?

「料理は美味けりゃいい!」と思っている夫は要注意!男性が料理をはじめるとき、まず注意しておきたいことは「美味しい」だけでなく、「低コスト」と「健康にいい」です。特に、シニア世代は健康的な食生活が大切です。 日本人の食卓に […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 男の家事とは

仲良し夫婦が心がけている5つのポイント

既婚男性なら「夫婦仲良く暮らしていきたい」と思うもの。特に定年後は「妻とゆっくり過ごしたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?しかし、いざ定年を迎えると、妻からの離婚をいいわたされる「熟年離婚」も増えてきています […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 掃除アイテム

男の掃除にオススメの洗剤!クエン酸の特徴と使い方

家事に目覚めた夫が最初に悩むのがお掃除用洗剤です。「あの洗剤も使ってみたい、この洗剤はどうだろう?」と、ついついマニアックに走りがちですが、これは妻の立場からすると「お金のムダ使い」と、あまり評判が良くないようです。そこ […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 掃除アイテム

男の掃除にオススメの洗剤!セスキ炭酸ソーダの特徴と使い方

家事に目覚めた夫が最初に悩むのがお掃除用洗剤です。「あの洗剤も使ってみたい、この洗剤はどうだろう?」と、ついついマニアックに走りがちですが、これは妻の立場からすると「お金のムダ使い」と、あまり評判が良くないようです。そこ […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 掃除アイテム

男の掃除にオススメの洗剤!重曹の特徴と使い方

「よし!家の掃除もやるぞ!」と、家事に目覚めた夫が最初に悩むのがお掃除用洗剤です。「あの洗剤も使ってみたい、この洗剤はどうだろう?」と、ついついマニアックに走りがちですが、これは妻の立場からすると「お金のムダ使い」と、あ […]

2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kenjimisumi20180504 家事分担

妻の評価がグ〜んと上がる!夫が行うエアコン掃除の仕方【夏前・冬前】

エアコンの掃除は、夏や冬になる前にやっておくのがおすすめ!エアコンの中はカビの温床になっているため、小さなお子様がいる家庭や、肺機能が弱くなるご年配の家庭は、こまめに掃除をしておきたいですね。エアコン掃除は、プロにおまか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

男の家事

「男の家事」は、男性の家事参加を支援するための情報サイトです。定年後の男性や育メン、家事メンを目指す男性が、夫婦円満で幸せな家庭を築くためのさまざまな家事のコツや基本的な考え方を紹介します。







最近の記事

  • 年賀状に使える!辰(たつ)にちなんだ一言集
  • チーズフォンデュパスタの作り方【男の麺(men)】
  • にんじんしりしりひやむぎチャンプルーの作り方【男の麺(men)】
  • 電子レンジで作る!プチピクルス
  • 【丼】いくらの栄養と醤油漬けの作り方【肴】
  • 妻のために作る!市販のカレールウを使ったカレーうどん
  • 100円ショップのペットボトル噴霧器で、浴室まるごと除菌!
  • 年賀状に使える!卯(うさぎ)にちなんだ一言集
  • 【節電】すっきり快眠!ベランダ打ち水で夜間の熱中症対策【集合住宅】
  • 簡単!アヒージョパスタの作り方【男の麺(men)】
  • 飲むだけで効果あり!オリーブオイルで痩せるシャングリラダイエット
  • この栄養素が効く!驚きのキュウリのダイエット効果!その理由は?
  • ふきんや雑巾の漂白や除菌に過炭素ナトリウムがおすすめの理由とは?
  • おうちの味噌で作る麻婆豆腐【男の一品】
  • 知っておきたい!お墓参りのマナー
  • 【家事でSDGs】レジ袋を丸めるだけ!保管のアイデア【海洋資源】
  • 妻に喜ばれる!野菜たっぷりのラタトゥイユは、切って煮込むだけの豪快料理だった【男の料理】
  • 妻が喜ぶ!サバ缶で作るサバカレーで美肌づくり!【男の料理】
  • サバ缶を使ったパスタの作り方【男の麺(men)】
  • 「家事が辛い」と妻の様子がおかしい 「うつ病」チェックと予防、夫がするべきこととは

最近の投稿

年賀状に使える!辰(たつ)にちなんだ一言集

2023年11月28日

チーズフォンデュパスタの作り方【男の麺(men)】

2023年9月23日

にんじんしりしりひやむぎチャンプルーの作り方【男の麺(men)】

2023年9月17日

電子レンジで作る!プチピクルス

2023年3月3日

【丼】いくらの栄養と醤油漬けの作り方【肴】

2023年2月26日

妻のために作る!市販のカレールウを使ったカレーうどん

2023年2月19日

100円ショップのペットボトル噴霧器で、浴室まるごと除菌!

2023年2月10日

年賀状に使える!卯(うさぎ)にちなんだ一言集

2022年11月17日

【節電】すっきり快眠!ベランダ打ち水で夜間の熱中症対策【集合住宅】

2022年8月23日

簡単!アヒージョパスタの作り方【男の麺(men)】

2022年8月17日

カテゴリー

  • 男の家事とは
    • 男の家事でSDGs
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • レシピ以外で知っておきたい
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
  • 男の掃除
    • 掃除アイテム
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • キッチン
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • ニュース(話題)
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 男の家事 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 男の家事とは
    • 初めての男の家事
    • データで見る男の家事
    • トレンドで見る男の家事
    • チャートで考える男の家事
    • 男の家事でSDGs
  • 定年後の夫の家事
    • 老後の生活費
    • 定年後の過ごし方
    • 健康
  • 夫の家事・育児
    • 家事分担
    • 家族の健康
    • 夫が注意しておきたいこと
  • 男の掃除
    • キッチン
    • 水まわり
    • 部屋・家具の掃除
    • 掃除アイテム
  • 男の料理
    • 麺類
    • 丼
    • 一品
    • 朝食
    • 昼食
    • おつまみ
    • 妻のためのレシピ
    • レシピ以外で知っておきたい
  • 歳時
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • ニュース(話題)
PAGE TOP