【ダニ対策】布団に潜むダニは32万匹!ダニ駆除と処理の方法

Pocket

布団にいるダニは32万匹いる、といわれています。布団に生息するダニは「チリダニ(ヒョウダニ)」呼ばれる種類です。チリダニは、人を噛むことはありませんが、死骸やフンが、アレルギー性鼻炎や喘息、アトピーの原因となります。ダニは、駆除と処理が大切です。今回の男の家事は、布団に潜むダニは32万匹!ダニ駆除と処理の方法を紹介します。

布団のダニの弱点を知る

ダニは、「熱と乾燥」が弱点です。ダニが好む環境は、温度が20〜30℃、湿度が60〜80%といわれています。

ダニを熱で殺す

ダニは50℃の熱で死滅します。つまり、一般的な天日干しでは“ダニを殺す”ことはできません。天日干しは、“布団を乾燥させて繁殖を防ぐ”効果は期待できます。それでは「熱で殺す」方法を3つ紹介します。

①スチームアイロンを使う

家にあるスチーアイロンを使う方法を紹介します。

  1. 布団を部屋に置いて暗くします。ダニは薄暗い所で活動するので、布団の表面にダニが出てきます。暗くする時間は1時間程度が目安です。
  2. 固く絞った濡れタオルで当て布をして、アイロンのスチームをかけます。5秒程度が目安です。
  3. 掃除機でダニを吸い取ります。ダニは布団の繊維にからまっているので、時間をかけて吸引します。1㎡で20秒が目安です。
  4. 天日干しで布団をしっかり乾燥させます。

②布団乾燥機やホットカーペットを使う

  1. 布団乾燥機やダニ駆除機能付きのホットカーペットでダニを殺します。
  2. 掃除機でダニを吸い取ります。ダニは布団の繊維にからまっているので、時間をかけて吸引します。1㎡で20秒が目安です。

③布団用コインランドリーを使う

駆除から処理まで行ってくれるのが布団用コインランドリーです。半年に1回が目安です。

ダニを増やさない

ダニは湿度を好むので、押し入れの中の風通しをよくしましょう。布団の下に「すのこ」を置く。すのこの間に新聞紙や炭などを置くと、さらに効果が高まります。

こまめな手入れが大切

ダニは、1日に1〜3個の卵を生み、2週間で成虫になります。寿命は2〜3ヶ月程度です。1週間に1度のお手入れでダニの繁殖は防げることでしょう。布団は意外に重くてかさばるので、女性にとっては重荷の作業です。

<除菌剤のいろいろ(PR):安全性と使いやすさで注目の除菌剤、次世代型次亜塩素酸水とは>
雑菌やウィルス対策の消毒剤は、アルコールや次亜塩素酸ナトリウムなどがありますが、安全性と使い勝手で注目されているのが「次亜塩素酸水」です。子ども園や市役所・学校などの公共施設をはじめ、病院や老人ホームの医療施設、飲食店などに利用されています。除菌水ジーアは、「次亜塩素酸水」でできた除菌消臭水。希釈せずにそのまま使えるから、超音波加湿器に入れたり、スプレーボトルに入れて噴霧するだけなので、日頃の除菌対策にとっても便利です。
▼除菌水ジーアはこちら▼
希釈せずにそのまま使える次亜塩素酸水、除菌水ジーア

Pocket